居宅介護支援

介護が必要になったらまず申請
介護保険サービスを利用するには、お住まいの市区町村の窓口に要介護(要支援)認定の申請をします。この申請は被保険者(介護保険を受給するご本人)またはそのご家族によって行われます。
介護認定申請手続きは専門用語が多く、書類の作成も複雑です。あっぷるでは「要介護認定」「要支援認定」の申請の代行を行なっておりますので、お気軽にご相談下さい。

ケアプランの作成
要介護1〜5と認定された人は、サービス利用の前に個人の状態に合わせたケアプラン(どのようなサービスをどれぐらい利用するかを決めたもの)の作成が必要です。
あっぷるでは、ケアマネジャーが利用者の希望や心身の状態に合わせたサービスを安心して利用できるように支援いたします。
ケアプランの作成(介護保険者から全額給付されます)および相談は無料です。
ぜひ、あっぷる居宅介護支援事業所の相談窓口までご依頼ください。

介護の相談窓口
・介護保険サービスを利用したいけど、どうしたら良いか分からない。
・介護保険でどんなサービスが使えるの?
・介護の仕方が分からない。
・誰に相談すればいいの?...など
あっぷるでは、介護に関する疑問や悩みを解決できるよう介護の相談窓口を開設しています。
ケアマネジャーが親切・丁寧に介護保険の利用の仕方などをアドバイスします。
どうぞお気軽にお近くのあっぷるまでご相談ください。
お客様の声
あっぷるでは、ご利用頂いているお客様にアンケートを実施いたしました。
お客様からの貴重なご意見ご要望などを踏まえまして、今後のサービス向上につながるように努めて参ります。
事業所一覧
あっぷる居宅介護支援事業所079-288-9899
所在地 | 〒670-0836 姫路市神屋町六丁目71番地 アクセス地図 |
---|---|
FAX | 079-288-7799 |
事業所番号 | 第2874001270号 |
開設日 | 平成12年4月1日 |
対応エリア | 姫路市(家島町を除く)、たつの市、太子町 |
あっぷる居宅介護支援事業所 龍野0791-62-1899
所在地 | 〒679-4167 たつの市龍野町富永505番地1 アクセス地図 |
---|---|
FAX | 0791-62-3799 |
事業所番号 | 第2873600544号 |
開設日 | 平成18年2月1日 |
対応エリア | たつの市、太子町、姫路市(家島町を除く) |
あっぷる居宅介護支援事業所 加古川079-423-1499
所在地 | 〒675-0026 加古川尾上町旭三丁目50番地 アクセス地図 |
---|---|
FAX | 079-426-9699 |
事業所番号 | 第2872201187号 |
開設日 | 平成15年4月1日 |
対応エリア | 加古川市、高砂市、稲美町、播磨町 |
あっぷる居宅介護支援事業所 明石078-918-6799
所在地 | 〒673-0898 明石市樽屋町3番11号 アクセス地図 |
---|---|
FAX | 078-918-9299 |
事業所番号 | 第2872002197号 |
開設日 | 平成19年4月1日 |
対応エリア | 明石市、神戸市西区、神戸市垂水区 |