会社案内
コンセプト

すべての方に癒しを
癒すのも癒されるのも人ならば、介護福祉サービスは人材が決め手です。
あっぷるでは、教育・研修に何よりも力を注ぎ、一人ひとりがご満足いただける
サービスを目指します。
あっぷるのロゴマーク
「あっぷる」のロゴマークは、若葉の色、緑のりんごです。
これには、常に新鮮な気持ちで介護に取り組み、ご本人、ご家族の立場にたっていっしょに悩み、解決できるようにがんばろうという思いがこめられています。
あっぷるの取り組み
2018年10月 | 株式会社あっぷるが平成30年度「ひょうご子育て応援賞」の表彰を受ける。 |
---|---|
2018年8月 | 株式会社あっぷるが「わが社の健康宣言」登録事業所に認定される。 |
2016年11月 | 株式会社あっぷるがワークライフバランス推進企業として表彰される。 |
2016年6月 | 株式会社あっぷるが「健康づくりチャレンジ企業」に認定される。 |
2016年3月 | 株式会社あっぷるが「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」に認定される。 |
2016年1月 | 日本情報経済社会推進協会より、プライバシーマーク制度の発展に貢献したことに対し、感謝状を受ける。 |
2013年9月 | 兵庫県知事より、兵庫県・播磨広域姫路市合同防災訓練に協力し、防災体制の整備と災害に強い地域づくりに貢献したことに対し、感謝状を受ける。 |
2013年1月 | 姫路市消防局長より、消防行政の推進に協力し、その功績に対し表彰を受ける。 |
2012年3月 | 災害時における福祉避難所への介護用品などの確保協定締結 |
2010年11月 | シルバーサービス振興会より、取得20年以上の功績に対し、表彰を受ける。 |
2010年1月 | たつの市教育委員会より、公民館に対し車いす6台を寄付し安全な環境づくりに貢献したことに対し、感謝状を受ける。 |
2009年3月 | 中央労働災害防止協会より、安全衛生活動の優良事業所として選定 調査研究報告書に事例が紹介・掲載 |
2007年 | 月刊総合ケアに「ケアカンファレンスにおける利用者情報の共有と保護」について掲載 |
2004年10月 | 福祉用具の消毒工程管理認定制度取得 |
2003年8月 | プライバシーマーク取得 |
1995年2月 | 福祉用具販売サービスシルバーマーク取得 |
1991年10月 | 福祉機器・介護用品レンタルシルバーマーク取得 |
○ 第三者評価などの受審 第三者評価の意味を理解し毎年受審し良い評価を得ています。 | |
○ 社内教育委員会の設置(衛生委員会などメンタルヘルス・職場環境の改善) | |
株式会社あっぷる 行動計画 | |
株式会社あっぷる 一般事業主行動計画 | |
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画 |